
転生系アニメってつまらないという声も聞くけど実際どうなんだろう?
このような疑問に答えていきます。
今回は、転生系アニメがつまらないと言われる理由と筆者が実際に視聴した作品・感想を紹介したいと思います。
転生系アニメ、最近「転生したら○○○」みたいな作品多いですよね。
筆者は、正直アニメ初心者で転生系は見たことがありません。そのためアニメ初心者の目線から転生系アニメがつまらないのか実際に視聴して確かめてきました!
その結果を紹介していきます。
転生系アニメは実際はつまらないのか?


結論:めちゃくちゃ面白くてハマりました
誰だ「つまらない」ってデマながしたやつはと
怒鳴りたくなるぐらいハマりました(笑)
筆者はアニメ初心者で、全然アニメ見てこなかったんですけどイッキ見しちゃいましたよ!
転生系アニメと言っても、作品数はたくさんありますので作品によって「面白い・つまらない」は分かれるかもしれませんけどね。
じゃあなぜ、転生系アニメはつまらないと言われるのか調査しました!
転生系アニメはなぜつまらないと言われるのか?


その理由は以下の4つです。
- 主人公が最強
- 主人公が調子に乗る
- ハーレムが定番
- 転生系は内容が似てる
それでは、それら理由について詳しく説明します!
主人公が最強



主人公のチート設定のせいで異世界で無双してつまらない



主人公強すぎて強敵でも瞬殺してハラハラドキドキしない
たしかにワンピースやドラゴンボールみたいに
【強敵との激戦・敗北・仲間の死】みたいな絶望や感動が混じった感じのストーリは転生系アニメではなかなかありませんからね。
上記で挙げたアニメは、完全なバトル系アニメであって転生系みたいなほのぼのした感じのアニメではありませんからね。
筆者が知らないだけであって、転生系でもゴリゴリのバトル系があるのかもしれませんがそのアニメ自体を楽しむことが必要ですね。
主人公が調子にのる



チート能力のおかげなのにちやほやされてムカつく



調子乗ってる姿が見てられない
チート能力を得て、人や町を救うことで転生先で神として扱われるようになる
そりゃあ、調子に乗るでしょ!!(笑)
筆者だって、もし転生して世界を救って称えられたら確実に調子に乗りますね!!
調子に乗るのは仕方ないとしてそれでも調子に乗りすぎて、腹立たしく感じたら一旦アニメを見るのやめましょう!
そんな情緒で見ても面白くないですからね(笑)
ハーレムが定番



単純に羨ましい



基本的に男一人のハーレム系が多すぎる
これは完全に妬みですね(笑)
筆者が見たアニメも転生者が転生先で美少女に囲まれて、尚且ついろんな美女に好意を向けられる内容がありました。
それは、確かに羨ましくて妬みたくなりました(笑)
ですが
それは、アニメということをお忘れなく!!
実際に起きないようなことをアニメは再現してくれてるのです。
それをしっかり楽しみましょう!!
可愛いキャラを見て癒されましょう!!
転生系は内容が似てる



転生前の生い立ちが基本一緒



転生後のストーリーも似ている
「転生」というワードが入ってるんですから内容が似るのは当たり前ですよね。
転生先・転生後の主人公
この2つがアニメごとに変わることで内容も変わってくるのですからね。
ですが、確かに似てるところもありますよね。
それは、転生前の主人公の設定です!!
基本的に多い設定が
➀ニートのひきこもり
②付き合った経験なし童貞
③女性ではなく男
この3点セットが多いですよね。
けどこれが、モテモテ男とかの設定で転生先でも最強とかだったら余計に腹立ちません!?
腹立ちますよね!!
転生先でもリア充かよみたいになりますよね。
ですから、転生前設定は感情移入がしやすい上記3点セットが良いのかもしれませんね。
転生先では、報われて欲しいって気持ちになりますからね!
転生系アニメがつまらないと言われる理由を書きましたが、それでも筆者は転生系アニメを推します!!
そして、アニメ初心者の筆者がイッキ見したアニメを紹介したいと思います!
アニメ初心者がハマった転生系アニメ作品


転生したらスライムだった件


主人公は三上悟37歳
彼女無しの童貞で自由気ままに暮らす独身貴族でした。
ある日、悟は後輩に結婚の相談を持ち掛けられ、後輩の彼女と3人で歩いていました。しかし突然通り魔に襲われてしまい、そのまま死んでしまいます。そしてしだいに自分があるものに生まれ変わっていることに気が付きます。それは、ゲームの世界で最弱モンスターの代名詞「スライム」だったのです!
スライムと言ったら最弱のイメージが強いですが、このスライムめちゃくちゃ強いです(笑)
一言でいうと、「無敵」です(笑)
無敵のスライムが無双するって感じではなく、徐々に無敵になってくるのが良いんですよね!
しかも、スライムが国を作って発展させて他国を脅かす存在に成長していくのも見どころです!!
今は、アニメ2期まで放送されててめちゃくちゃ面白いところです!
この素晴らしい世界に祝福を!


主人公は佐藤和真(カズマ)ひきこもり高校生
不慮の事故で命を落としたカズマは、天界で女神アクアに魔法討伐のための異世界への転移を持ちかけられる。転移の特典として「特別何か1つ持ち込める」ということが告げられる。しかしカズマはその特典として女神アクアを連れてくことにした。しかしアクアは問題行動ばかり起こし、転生先で様々なトラブルに巻き込まれ波乱な転生生活が始まるのでした。
このアニメはもうギャグ要素しかありません!(笑)
それぞれのキャラの個性が強すぎて最高に面白いです!途中で仲間になるキャラも癖が強いですが可愛いくてカズマが羨ましいです(笑)
カズマは、4人のパーティで男一人のハーレム状態最高です(笑)
それでも、カズマ以外のパーティメンバーが問題行動を起こすせいで振り回されてばかりなんですけどね、、それがまた面白くハマります!
無職転生


主人公は34歳無職のひきこもり
見た目は太っていて不健康、おまけに兄弟に家を追い出された彼は、交通事故にあい死亡する。ところが目覚めたら異世界で赤ん坊として新たな生を受けます。 もう後悔はしたくないと冒険や魔法の世界で人生をやり直していく物語です。
無職転生は、他の異世界転生モノと違い前世での後悔を振り払うために奮闘する物語なのでおのずと主人公を応援したくなるアニメです。
でも、、、
応援はしたくなるのですが、主人公は童貞で死んだため性にはものすごく敏感でめちゃくちゃHなシーンがたくさんあります(笑)
Hなシーンは多いので、男性は堪らないかもですね!
けど、そういうシーンばかりではなくバトルシーンや感動シーンもあるので楽しく見ることが出来ます!
アニメは最近1期の前半が終わったところで、ここから面白くなるのでオススメです!
オーバーロード


主人公は鈴木悟冴えないサラリーマン
DMMOゲーム「ユグドラシル」がサービス終了を迎える日から始まります。死の支配者・オーバーロードという種族の骸骨の見た目をした主人公・モモンガ(本名:鈴木悟)が、ゲームのサービスが終わるのを待っていました。しかしサービスは終了せず突如とし自作のNPCたちが意思を持って動き出します。主人公は自作NPCたちと共に異世界へ転移してしまったのです。同じく転移してしまった仲間がいないか探すためにNPC共に異世界で冒険する物語です。
これは、前述に紹介した作品と違い主人公はダークヒーローとして世界を蹂躙していくのです!
目的のためならば手段を択ばず、人々や他種族を圧倒的力でねじ伏せていきます!
そこが、逆に清々しいです(笑)
しかも、仲間のNPC達も異世界では最強扱いで敵なしです!
まとめ:転生系アニメはつまらなくないかは人による
最後にまとめです。
転生系アニメは、作品数がとても多いです。
その中でつまらない・面白いは人それぞれだと思います。
少なからず筆者は、転生系は面白いと感じました。今まで見てきたアニメとは違う感じのストーリーで楽しめました!
本記事を読まれ方は、今一度転生系アニメについて考えてみてはいかがでしょうか。
きっと面白い作品が見つかりますよ!